top of page

Profile

岡 田 裕 子 

  (臨床心理士・公認心理師)

151A5319kk_edited_edited_edited.jpg

 臨床心理士として私は、15年以上にわたり、精神科クリニック、単科精神病院、リワーク施設などで、主に成人の方々の治療・支援を中心とした臨床を行ってきました。

 また臨床の訓練として、日米の複数の精神分析家・精神療法家からのスーパービジョン、精神分析家による個人セラピーを受けております。

​ 心理の分野に入る前は、弁護士として主に企業法務に従事し、またこれまで米国と韓国で数年あまりの海外生活を送りました。

 幅広い社会経験と臨床経験に基づき、対人関係、家族関係、仕事上の問題などからくる心の問題について、ご一緒に考えていきたいと思っています。

​経歴

​講師歴

2019~2021年  東京大学教育学部非常勤講師(関係行政論)

2018 年    上智大学非常勤講師(司法・犯罪心理学)

2012年~現在  日本司法支援センター(法テラス)研修講師(難しい依頼者への対応)

2011~2018年   早稲田大学法科大学院非常勤講師(家事ジェンダークリニック)

​出版物

■「難しい依頼者と出会った法律家へ-パーソナリティ障害の理解と支援」 日本加除出版 (2018年 編著)

■「リーガル・カウンセリングの理論と臨床技法」 中村芳彦・和田仁孝・石田京子・早坂由紀子 北大路書房 (2022年 共著)

■「公認心理師への関係行政論ガイド」 下山晴彦・和田仁孝・岡田裕子(編) 北大路書房 (2021年 編著)

■「関係行政論」伊藤直文・岡田裕子・下山晴彦(編) ミネルヴァ書房 (2023年 編著)

■ 「心の問題と家族の法律相談 離婚・親権・面会交流・DV・モラハラ・虐待・ストーカー」 森公任・森元みのり(編著) 日本加除出版株式会社 (2017年 分担執筆)

■「新版 心の専門家が出会う法律-臨床実践のために」 津川律子・元永拓郎(編)金子和夫(監)誠信書房 (2016年 分担執筆)

​ 沖縄県那覇市に生まれる。

 東京大学法学部卒業後、司法試験合格。那覇修習(46期)を経て東京弁護士会に登録し、松尾綜合法律事務所、早稲田大学リーガルクリニックに在籍(※現在、弁護士登録は抹消しています)

 上智大学大学院総合人間科学部心理学専攻(修士号・博士課程満期退学)

 ​Chicago Center for Psychoanalysis / Psychoanalytic Psychotherapy Program 受講

 心理職として、精神科クリニック、単科精神病院、リワーク施設、大学学生相談室などに勤務

    現在、神楽坂ストレスクリニック、上智大学ウェルネスセンター​​に非常勤として在職

​ 弁護士法人早稲田大学リーガルクリニック提携心理士

 

 ※臨床心理士(#22361)・公認心理師(#24967)

面談の形式
カウンセリング/心理療法(対面)
カウンセリング/心理療法(オンライン)
専門家への心理相談 (対面)
専門家への心理相談(オンライン)

 

© 2035 by 岡田裕子. Powered and secured by Wix 

 

赤坂 カウンセラー 臨床心理士|精神分析的心理療法|離婚、ストレス及び海外駐在者もカウンセリング対応|赤坂カウンセリングオフィス

bottom of page